「IS-F」 1st 2007-2014年 20系

語り継がれる名車「IS-F」

「IS-F」はコンバーチブル(2ドアでハードトップの屋根が開くタイプ)の「IS-C」と共に、セダン販売終了した2013年の後も約1年間販売され、幕を閉じた名車です。

ベースとなる「IS」は2005年8月レクサス日本開業から1ヶ月後に導入され、販売数主力車種となっていました。

 



スポンサーリンク

 

しかし、購入者アンケートの結果、「乗り心地が硬すぎる」との指摘が多数あったため、2007年の年次改良で大幅にサスペンションの設定を変更。

「IS-F」の登場は、その2007年の12月まで待たなければいけません。

R35型「GT-R」をライバル視?

乗り出し価格で800万円というのは驚きでした。

スーパースポーツである日産 R-35型「GT-R」と同価格帯だったから、というのもあります。
「GT-R」も発売当初は777万円~という破格のプライスタグでした。
「GT-R」は年次改良で翌年、価格が100万円値上がりしてしまったのもまた、ビッグニュースだったものです。

国産スーパースポーツは、だいたい一台売れるごとに赤字が増えると言われているほどですから日産としては、已むにやまれぬ値上げだったのでしょう。

採算度外視が可能という意味では「IS-F」を手がけたトヨタのほうが一枚も二枚も上。

とはいえ、発売当初モデルより販売終了時モデルのベースグレードで約70万円値上がりしているのですが、「GT-R」の比ではありません。

ただ、両車とも消費税5%⇒8%への増税分は差し引いて考えるべきでしょう。
「IS-F」で23万円、「GT-R」だと26万円も増税の煽りを受けています。

「IS-F」ベースグレード価格(税込)
2007年 7,660,000円
2014年 8,331,429円

「GT-R」 ベースグレード価格(税込)
2007年 7,770,000円
2014年 9,309,600円
2017年  9,960,840円(参考)

スポンサーリンク



 

そして、「GT-R」のほうが年次改良に力を入れているのは事実。
値上げについては、一概に申し上げられない部分もあります。
「GT-R」の、まるで別の車になったかのようなチューニングには毎年、驚かされるばかりです。

ちなみに発売当初と比較すると「GT-R」は年々、相当にマイルドになっており、2012年モデルあたりからは、何とか街乗りもこなせるレベルに。

R-35型「GT-R」ファンのお客様の中には当初の超ソリッドなサスペンションこそ、という方もいらっしゃいますが、サーキットばかりも走っていられないので「GT-R」の購入は中古車なら高年式に狙いを絞ったほうがいいかもしれません。

では「IS-F」のほうは、どうなのかと申しますと、2007年当初から街乗りも充分にこなしていましたし、セダンですから4名乗車もそれなりに対応しています。

表現としてはIS-Fの「充分にこなす」対GT-Rの「何とかこなす」ですが、高年式のGT-Rとでも比較にはならないほどIS-Fには実用性があります。

普通に乗れて、荷物も積める、しかも車ファンでもなければ“パッと見”は普通のレクサス。

これこそが「IS-F」をお買い求めになる方が、ぞくぞくする点ではないでしょうか?
能ある鷹は・・・みたいな、この空気。

紳士然たる雰囲気と、あの映画のようなマッドなV8気分も

車内に届くエンジン音はノーマルのV6とは懸け離れているため、ちょっとバレますが、そこはV8マニアでもなければ、分からないレベル(たぶん)。

<ENGINE START>ボタンを押したら、もう「ドロ・・ドロドロ」と低めの音を奏でており、ドライバーは「まあ、踏んでみなよ」と挑発され続けます。

挑発に乗らないのも、また良し。

少々、乗り味の硬さはあるものの、普通にドライブできます。

助手席の方も、のんびりと聞きたいCDを選んでいるかも知れません。

何気ないことですが、これこそトヨタだけが可能な演出だと思うのです。
低速~中速で流しているときは「普通の車」という。

いかなるメーカーもスポーツカーを手がけるとドライバーが挑発に乗ろうが乗るまいが、常にアドレナリンが噴出するような走りを展開します。
それもまた魅力的ですが、「IS-F」の紳士の顔も持つ車はいかがでしょうか?

当然ながら、アクセルを踏み込めば、豹変します。
まさに豹変です。
LS600hも同じ5,000ccを積んでいますが、電気的なそれとはまた違う、まるで獰猛な肉食獣が獲物を見つけたときのような瞬間的で、かつ強力な加速を見せます。

残念なことに、運転者含め乗客の居心地は完全無視です。

獣の咆哮にも似たエンジン音と、風切り音、ロードノイズ、これらがミックスされて、脳内をかき乱します。
シートに押し付けられる車というのはあるにしても「IS-F」のそれは強力な電磁石でもシートに潜んでいるのかと思うほど。
まあ、不快ったらありません。

そうです。
それほど、快感なわけです。
もう、笑ってしまいます。

適度なしっとり感がなぜか消えない本革

ステアリング。
中古でも“べとついた”商品は見たことがありません。
このへん、やはり国産車の実力でしょう。

そして、ハンドリングもまた秀逸。
特別に硬いフィーリングではないのも特徴です。
もちろん、ノーマル「IS」と較べると手ごたえはあります。

無闇に硬いセッティングはされておらず、寧ろ、微細なタイヤの角度を感じられるよう配慮されたかのような感触です。

質感も含め、個人的には最良のハンドリングの一つだと思います。
ただ、「BMW」Mのフィーリングに慣れているお客様は“やわらかすぎる”とお感じになるようで、お乗換えに至らなかったこともある、と追記しておきます。

次ページは>>>
「5,000ccの維持費」「欲しいOP(オプション)」です。

OP<プリクラ>はできれば欲しい

「IS-F」の時代、レクサスでは当時のトヨタ最高峰システム、<プリクラッシュセーフティ>というミリ派レーダーのものがオプションで用意されていましたが、衝突軽減ブレーキなど安全装備は“スバル”の後塵を拝していました。

<プリクラッシュセーフティ>の詳細は車種によってはカタログでも伏せられていたり、と、じつは謎の多いシステム。
衝突の危険が高いとシステムが判断した場合はブザーが鳴り、その後、緊急ブレーキが掛かるのは、その後の<レクサスセーフティシステム+>と同じです。

ただ、歩行者検知能力がなかったり、徐行スピードでは自動ブレーキが作動してくれなかったり、と後一歩という実力だったことは否めません。
それでも、無いよりは、はるかに頼りになるので可能であればOPで<プリクラッシュセーフティ>を付けている商品を探してみてください。

 



スポンサーリンク

 

V8 5,000ccの維持費

完璧に近い車ではありますが、やはり維持費が気になります。

以下をご覧ください。

年間自動車税
IS250  45,000円
IS350 58,000円
IS-F  88,000円

燃費(JC08モード)※すべてハイオク指定
IS250(後期モデル)・・・・・・・12.2km/L
IS350・・・・・・・・・・・・・・10.0km/L
IS-F・・・・・・・・・・・・・・・8.1km/L

豆知識・・・「IS-F」発売当初はカタログ燃費:8.2km/Lでした。カタログ燃費が後期の方が悪いという稀有なモデルです。これは、実際に燃費悪化したわけでなく、10.15モードからJC08モードに表示が変わったからです。

そもそもIS250でさえ、燃費が良いとはいえないですから「IS-F」の8.1km/Lは結構なものです。当然ながらハイオク指定。

ちなみに街乗りでは4.5km/Lほど。
高速走行では意外にも9km/Lくらいに伸びます。

なんといっても5,000ccですから、仕方ないです。
その代わり嬉しいニュースもあります。
維持費の掛かる商品が下がりがちな中古車相場では、かなり割安な物件も数多くあるのです。

維持費は多少、掛かりますが、故障とはほぼ無縁の国産車。
僕は“買い”だと思っています。

下に当時の諸元表がございます。
よかったらご覧ください。

次期「IS-F」は出るのか?

初代「IS-F」をお乗りの方が、よく話題にされますが、現状は開発されていないようです。

「RC-F」「GS-F」の発売した時期からすると、「IS-F」のようにノーマルを熟成してから“F”を発売する流れではないようです。

同じセダンでも、「GS-F」は随分、違った趣ですので、「IS-F」の次期モデルに期待はかかります。

30系にはもう来たいできません。

40系?次期「IS」の登場、そのまた1年、気長に待ちましょう。

 

スポンサーリンク



 

○関連記事ご紹介
 

次期モデルともいえる
「GS-F」は2015年に登場
試乗記は>>>こちら

 

日常域の魔性レベルはこちらが上?
初代「IS350」については
>>>こちら

 

※ステアリング中央の“L”マークは前オーナー様が社外品を装着したものです。純正は他のレクサス同様、黒地にシルバーです。

○初代「IS-F」評価表○
≪非常に良い・良い・普通・悪い・非常に悪いの5段階で評価しています≫

総合評価 非常に良い
運転楽しい度 非常に良い
後席居住性 悪い
リセール価値 普通
故障のしにくさ 非常に良い
部品の安さ 悪い

レクサス 初代「IS-F」主要諸元表
全長4,660mm
全幅1,815mm
全高1,415mm
ホイールベース2,730mm
最小回転半径5.1m
車両重量1,690kg
乗車定員4名
エンジン種類V型8気筒DOHC
トランスミッション8AT
総排気量4,968cc
エンジン最高出力311kW[423PS]/6,600r.p.m
エンジン最大トルク505N.m(51.5kgf-m)/5,200r.p.m
使用燃料無鉛プレミアムガソリン
JC08モード8.1km/L
車両価格(5%消費税込)7,950,000円
arukidapon:
Related Post