2009年の戦い。「インサイト」と「プリウス」

自動車史名勝負 「インサイト」と「プリウス」

惜しくも、というか、やっぱり、早期製造終了に追いやられた2代目インサイト。

2009年2月に発売されたのは今や昔、あの頃はトヨタのプリウスを本気で駆逐してやろうという意気込みが感じられたものでしたが、2014年3月にひっそり引退(製造終了)。

「トヨタに負けちゃったなあ」感が強い車種は、よくありますが、近年では印象に残る敗北でした。

 

当初、1,890,000円~という2,000,000円を大幅に切るプライスタグを掲げ、数ヶ月後に発売されるであろう3代目プリウスをけん制しました。
これが成功し、ハイブリッドでは初となる月販台数1位を記録。
3代目プリウスはおそらく2,500,000円~という市場の予測もあり、その勢いはしばらく続くかに思われました。

しかし、3ヵ月後に発売された3代目プリウスに、あっさり敗北。
>>>下に続きます。



スポンサーリンク

“あっさり”と表現していいでしょう。盛り返すことなく、マイナーチェンジされても特に注目されるなく去っていきます。
ちなみに3代目プリウスは2,050,000円~で登場しました。これにはホンダも驚いたでしょう。
ブランド力で劣るインサイトが消えゆくのは、この時、決まっていたのかも知れません。
さらにトヨタは2代目プリウスをラインアップに残し、これに1,890,000円というインサイトと同じプライスタグを掲げたものですから、一部では「プリウスも189万円で買えちゃうんだって」という声が巷で囁かれ、これが広まっていくわけです。
2代目+10万円そこそこで新型に手が届きそうな設定も魅力的でした。

市場に残ってこそ

実際、3代目プリウスのエントリーグレートはサスペンションすら廉価版の酷いものだったと言わざるを得ません。期待してディーラーを訪れたお客様はグレードを見直し、オプションを付けて、あれよあれよという間に結局、乗り出し価格3,000,000円程度を支払うことになったのです。

”トヨタプリウス”というブランド力を使った力わざでの勝利でした。

それにしても、上級モデルと内装や快適装備が違うのは仕方ないにしても、露骨に乗り心地が違うのは、いかがなものでしょうか?
高級車でもコイルサス(バネサス)とエアサスが設定されている場合はありますが、この場合「もっと乗り心地がいいのを欲しい方はエアサスをどうぞ」という設定だと思うんです。
>>>下に続きます。



スポンサーリンク

3代目プリウスの場合、おそらく上級グレードが本来、エントリーグレードで発売しようと思っていたモデルではないかと思われます。それくらいエントリーグレードは良くないんです。実際、下取りとして入ってくるグレードはほとんどが中以上のグレード。たまに商用車として使われた個体があるくらいです。みなさん、分かってらっしゃるんですね。

では、上級グレードが素晴らしいのかというと、正直、2代目の存在が素晴らしすぎて余り、進化が実感できませんでした。2代目、3代目と続けて乗ると確かに乗り心地は良くなっているし、遮音性も高くなっているし、ハンドリングも少しリニアになっているような気がします。でも、あくまで立て続けに乗ったときの話。経年に弱いといわれる電池を積んでいるため、中古でお探しなら3代目以降をオススメせざるを得ないのは心苦しいかぎりです。
ハイブリッド車を世に広めた2代目、そろそろ見納めの時間なのでしょうか。

次ページは>>>「類似したデザイン」です。